fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
遅くなりましたが、夏コミ皆様お疲れ様でした!
今回新刊ナシの上、本人欠席というふがいない夏コミでしたが
それにも関わらず、立ち寄って下さった皆様
本当に有難うございました…!
差し入れを下さった方もいるみたいで、お気遣い本当にすみません。ペーパーだけでも入稿して、本当に良かった…

コミケ会場から送ってもらったものの荷解きがまだ出来なくて(汗)
色々確認できていないのですが、とり急ぎお礼だけ更新に来ました。
本当に有難うございました!

次のコミケこそ新刊…頑張ります。
オンライン申し込みは期間に猶予があって助かる…!


遅くなりました。夏コミ詳細です。

----------------------------------
8/18(土曜日)
西地区 れ-68a ANAGURANZ(あなぐらんず)

●ある日、森の中。①/恋する暴君パラレル本…500円
●ある日、森の中。②/恋する暴君パラレル本…500円
◆146 THE FIRST HALF(前編)/あ○たのジョー本…500円
◆146 THE LATTER HALF(中篇)/あ○たのジョー本…500円
●SSR/あ○たのジョー再録本…800円(少数)
◇ペーパー(無料配布)

※新刊はありません
----------------------------------

尚、高永本人は今回コミケに行けなくなってしまいました。
この猛暑で体調を崩しまして、まあそれ自体は夏バテでして
たいしたことないのですが
スケジュールが狂ってしまいました。ごめんなさい。

私は不参加ですが、売り子さんが販売は行って下さいます。
ペーパーも無事搬入されてれば、予定通り配って頂けます。
スペースはきちんと開いておりますので、お時間ある方
近くまでおいでの方はどうぞお立ち寄り下さいね。
よろしくお願いいたします。


行けなくなってしまって、ホント残念です…
友達や編集様、もちろん寄ってくださる皆様とお会い出来る
数少ない機会なので…。しょんぼり。
寄りたいサークルさんもありました…!がっくり。
この猛暑なので、皆様もどうぞお気をつけて…
夏コミ乗り切って下さいね!


100hit企画の該当者の皆様と、大体連絡つきました。
前後賞の方含めて7名様ほどご報告して下さいました。
有り難いことです~。

もし、メール送ったのに、未だに返信が来てない!という方は
事故の可能性がありますので、連絡方法を変えて
再度ご連絡下さいね。

皆様に閲覧して頂ける企画は
キリバンの皆様にご了承頂いたので
該当者に差し上げるコピーの一部(全部?)を
期間を決めて公開するものになると思います~。
以前も書きましたが、発送・企画のアップは
9月に入ってから…というか、
9月一杯?くらいかかってしまうと思われますので
気長にお待ちくださいね~。


ところで、ブログペットが凄い育ってる…
とてもキモくなってる!


おかげさまで100万hit越えました~。
記事をアップした時点では、普段のアクセス具合からして
3~4日後くらいかなーと思っていたんですが
ちょっと読みが甘かった(汗)
もっと早く記事をアップすべきだったかも…すみません!

100万hitの方からは、既に無事申告いただいています。
後日お返事しますので、楽しみにお待ち下さいね!
3日以内に申告してねと書いたので、一応…
まあ、ないとは思うんですが、万が一を考えまして
該当者の発表とかはしばしお待ちを~。

前後賞の方からも何人か申告して頂きましたが
5hit以上の前後は残念ながら、今回は該当せずということで
ごめんなさい。
999995~1000005までだった方でスクリーンショット撮れた方は
人数が多くなければ、何か出来るかもしれないので、
良かったらご連絡下さい。

踏めなかった~という方、ごめんなさい…!(汗)
今時間が微妙にないので、
9月になってからになってしまうかもしれないけど
皆様にも広く閲覧して頂ける100万hit企画も考えてますので
今しばらくお待ち下さい~

今回の企画にお運び下さった皆様、
普段から立ち寄って下さる皆様、
本当に有難うございます!
今後とも当サイトをよろしくお願いいたします~



有り難いことに、もうすぐアクセスが100万hitに届きそうです。
せっかくなので何かしたいなーと思っているんですが…
新たに何か描き下ろすとかやってると、
絶対ズルズル出来なくなってしまうので
(事実過去1万だか10万だかhitのお約束を
果たさずじまいになってる気が…。
あの時の方、もしまだここを見てたら当時のHNで連絡下さい…)

オマケ的な有りものしかないんですが
それこそ下書きのコピーとか?なんですが
そういうののプレゼント企画したいなーと思っています。

以下、条件です。

●必ずスクリーンショットを撮って下さい。
●スクリーンショットを添付して「100万踏みました」というタイトルで
anaguranz☆cgi2.it-serve.ne.jpまでメールを下さい。
(↑☆を@に直してね)
●そのメールに好きな作品が何かとか、
感想等書いて貰えたら嬉しいです。
(転売目的の方排除のためでもあるので出来ればお願いします)
●リロードしまくりはやめてね。
●100万の申告がなかった場合は前後賞にスライドしますので
惜しかった方もスクリーンショット撮っておいて貰えると
何かあるかも。
申告がなかった場合、改めて告知します~
●大変申し訳ないのですが、
日本語の読み書きが出来る方に限らせていただきます。
(メールでのやりとりが発生するから。
私が日本語しか操れないためです。)

※尚、100万踏んだ方は踏んでから3日以内に申告をして下さい。
あまり厳密にするつもりではないんですけど、一応の目安として。
3日程度で申告がなければ前後賞の方に順次スライドしていきます。メールがこちらに届いた場合、必ず翌日には届きましたメールを返信しますので、それがない場合は事故の可能性があります。
もう一度確認して送りなおすか、方法を変えてご連絡下さい。
(拍手やメルフォなど)

ブログと公式サイトのカウンターは共通ですので
どっちのでも大丈夫です。
あ、携帯用サイトのみ別カウンターなので、
今回は対象外です。ごめんなさい!
上記条件を満たした人がいなかった場合は企画はお流れです~

スクリーンショットは、PC苦手な人もいるだろうし、
どうかなーと思ったのですが虚偽の申告防止のためなので
ご理解下さいね~
(※スクリーンショットとは、
パソコンのモニター領域を画像として保存すること
または保存した画像の呼称です。
カウンターが100万を示している画面を、
100万踏んだ証拠として撮影して下さいということです。
やり方は各自調べて下さい。簡単ですよ。
一応ここが解りやすいかな→ここ)


以前から100万の時は何かしよう~と思ってたんですが
思いのほか早かったので焦ってます。今忙しいから…!
なので、実際のやりとり・発送は
9月に入ってからになってしまうとは思うんですけれども
踏まれた方は是非申告してやって下さいね。
もしコミケに来られる方なら、
コミケでお渡しすることも出来ますよー
どうぞよろしくお願いいたします~



なんか綺麗なブログペットを見つけたので置いてみました。
綺麗だけど、ちょっとキモ要素もあるような、ないような?
プレステ3用ソフトの広告兼らしいんだけど…
ソフトどころかプレステ3も持ってませんけども…。
動きがなめらか~

重くなるのと、広告表示がスクロールに着いて来るのが
若干ウザいかなあ…

画面のどこでもいいのでクリックするとoffになります。
右上の表示をonにすればまた現れるよ!

様子をみつつ、しばらく置いて見ます。
育つらしいので楽しみ♪



今日8/2は、宗一さんお誕生日でした!
拍手でお祝い言ってくださった方のおかげで思い出しました。
とても薄情な作者ですよ…

何か出来ないかな~と思ってはみたものの
すでに時は23時…。下書きのコピーくらいしかない…
あっ…そういえばボツにしたコマがひとこま捨てずに置いてあった…

というわけで、拍手画像に限定でボツ絵をアップ。
ええと…今日だけだとあまりにも、あと30分なので
…明日くらいまでは置いておきます。
だってボツ絵だからね…

※8/4に下ろしました。たくさん反応有難う~
また来年!


お祝いメッセージ下さった皆様、有難うございました!


7/24の記事に、とらのあなさんでの同人誌委託が
8月中旬には再開されそうだと書いたのですが
思いのほか早く納品して下さったようで、
月曜くらいから再開されてたみたいです。

通販再開されたものは以下の4冊です。
----------------------------------
●ある日、森の中。①/恋する暴君パラレル本
●ある日、森の中。②/恋する暴君パラレル本
◆146 THE FIRST HALF(前編)/あ○たのジョー本
◆146 THE LATTER HALF(中篇)/あ○たのジョー本
----------------------------------
※下の◆2冊は18禁カテゴリです。ご了承下さい。
あと、どちらの本も続いています…お気をつけ下さい…
----------------------------------
この4冊は今年の夏コミで販売するものと同じです。
で…多分、今年のコミケは新刊無理だと思います。
早々と諦めて申し訳ないのですが…。

なんとかペーパーだけは持っていくつもりですが
まあ、いつものような地味な雑談ペーパーですので
上記本をご購入して下さる際は、
ご都合のよい方をゆっくり選んでやって下さい。
待っていて下さった皆様には、大変お待たせしてしまって
申し訳ありませんでした。

コミケ前になりましたら、また
最終的に持っていくものをアップしますが
とりあえずご報告でした。




| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2007 ANAGURANZ, All rights reserved.